大ゴリョウ沢と謎の祠
大ゴリョウ沢といってもあまりなじみのない沢の名前だが、早戸大滝に向かう途中、雷平先の左岸に段瀑となって流下している沢といえば分かる人も多いはず。白馬尾根末端の短い沢なのだが、出合からの連瀑はおもしろい。
大ゴリョウ沢で短く遊んだあとは、本谷沢にあるという謎の祠探しが始まった。
魚止橋[7:15]…雷平[8:10]…大ゴリョウ沢[8:30]…右岸径路で白馬尾根[10:20]…雷平[10…
丹沢の沢や尾根を勝手気ままに歩いています
沢をさかのぼり道なき尾根を歩き
ヒルに吸いつかれてもマムシを踏んづけそうになっても
続けています