樅の高木探して鐘ヶ嶽散歩
県道64号を宮ヶ瀬方面に向って走っていると、七沢あたりから前方に大きく鐘ヶ嶽が見えてくる。その山頂から東に延びるなだらかな尾根の中腹にはヒョロっと一本突きでた高木があり、通るたびいつも気になっていた。
遠目で見た樹形から受ける印象は、おそらく樅の木だろうと思う。ここはやっぱり確認せずにはいられない。
鐘ヶ嶽へのお散歩がてら、樅の木探訪してみることにした。
広沢寺駐車場[10:10]…
丹沢の沢や尾根を勝手気ままに歩いています
沢をさかのぼり道なき尾根を歩き
ヒルに吸いつかれてもマムシを踏んづけそうになっても
続けています