本間ノ頭南東尾根と弁天尾根で樹木観察

御料林時代からの原生が残る、本間ノ頭南東尾根と弁天尾根の巨樹や古木を鑑賞しながら周回した。 木肌での樹種判別も、だいぶ分かるようになってきたけどまだまだ未熟で難しい。 トップ画像は、本間ノ頭南東尾根小丸付近にあるアカガシの古木。 塩水橋[7:25]…塩水山神…本間ノ頭南東尾根…本間ノ頭[10:45]…円山木ノ頭[11:20]…弁天尾根…弁天杉[12:12]…ワサビ沢出合[12:35…

続きを読む