鎌倉のハイキングコースを巡る

実家が鎌倉ということもあり、昔は源氏山公園あたりを根城にしてよく遊んだものだった。 観光客でにぎわう土地柄、人の多い場所や拝観料が必要な寺院などは、こっそり裏ルートを探しズルして潜り込んだものだが、さすがにこの歳になるとそんな罰当たりなこともできない。でもそんな過去のおかげで鎌倉周辺の地形も把握し、地図なしで自由に歩けるようになった。きょうは市内にあるハイキングルートを四つ、一筆書きでつなぎ、…

続きを読む

大山南稜 弘法山から大山へ

大山から南に延びる峰続きの山稜の行程は長く、末端の権現山から歩くとなるとそうとうの時間がかかる。一般的コースタイムはどのくらいだろうと思い、普段めったに見ない登山地図でコースタイムを概算してみると、権現山の次に続く弘法山から大山までの所要時間がおよそ5時間半。今の時季の日の出時刻は6時半頃なので、日の出とともに歩き始めても山頂にたどり着くのは昼頃ということになる。以前歩いたときもずいぶん遠いなと…

続きを読む

高取山~仏果山~経ヶ岳~華厳山 紅葉ハイク

ぷらっとお散歩登山のできるこの峰々、景色もよく気軽に歩けるのでよく歩くが 紅葉前線も里山ちかくまで下りてきたこともあり、 せっかくの晴れ日を無駄にすることのないよう気ままに歩いてみた。 大棚沢広場から出発、朝早く着いてしまうと施錠されているので解錠の時間をねらって到着、 正規の登山口には取りつかず、いつものとおり向山トンネルの際から高取山をめざす。 大棚沢橋から紅葉度合を確認 …

続きを読む