古木巡り 本間ノ頭南西尾根~弁天尾根

江戸幕府直轄の御料林として盗伐などから護られていた丹沢の山林も、昭和初期に国から払い下げになり県有林となった。今ではスギやヒノキの植林地を多くみかけるが、自然林もまだまだ残されており、予期せず樹齢何百年という古木に出合えたときはうれしくなってしまう。 そんな、いにしえの巨樹たちに遭遇できるのが本間ノ頭南東尾根や弁天尾根。過去に何度か紹介していて重なるが、今回も写真をメインにUPしてみることにし…

続きを読む