玄倉から大ブナ~芋ノ沢ノ頭を巡る

先日、三国山稜を歩いたあと、いささか体調を崩してしまい、 山遊びは少しの間、自粛しようと思っていたのだが、 治ってくるとじっとしておられず、様子見がてら出掛けてみることにした。 ただし、標高の高いところには行きたくないので、 いつでもエスケープができ、なおかつバリエーションの要素もあるところと考え 玄倉の旧径路を中心に調子をみながら歩いてみることにした。 具体的にどこを歩くか決め…

続きを読む

三国山稜 (三国山~楢木山~大洞山~アザミ平~畑尾山~立山)

南岸低気圧の通過にともない、密かに雪になることを期待していたのだが、 気温は下がらず平野部は雨のまま。ならば高標高地はどうだろうかと、 宮ヶ瀬や塔ノ岳など、山岳部のライブカメラを覗いてみたがやはり積雪はない。 だが諦めきれず、西部の県境ならもしかして雪踏みできるかもと淡い期待に、 とりあえず、三国山稜を歩いてみることにした。 246号から小山町に入り三国峠に向かう途中、 県道73…

続きを読む

1/18 塔ノ岳からの富士山

突発性ブログ拒否症の再発により、一ヶ月以上ほったらかしのブログ、 年末年始の挨拶もせずご無礼いたしました。 とりわけ体調を崩したわけでもなく歳相応に元気なのですが、 なんだか気持ちがついていかずサボっております。 とはいえ、あまり音沙汰がないと安否確認されそうなので とりあえず生きてる証に写真を一枚 本日午前中の塔ノ岳から眺めた富士山です。  ブログ復活できるか…それと…

続きを読む