氷瀑の早戸大滝へ

画像

居座る寒波に、完全結氷を期待して早戸大滝へ。長い林道歩きとラッセルにへこたれそうになりながら、ようやくたどりついた大滝は予想どおり見事に凍りついた氷瀑だった。

松茸山早戸川登山口[6:40]…早戸川林道…三日月橋[10:50]…魚止橋[9:05]…伝道[9:30]…雷平[10:55]…早戸大滝[12:10/12:45]…雷平[13:25]…伝道[14:18]…松茸山登山口[16:09]


残雪、凍結が予想される湖畔の荒井林道は避け、御屋敷から八丁林道を回って早戸川林道へ
マス釣り場は通常営業ため入口までは除雪されている

画像

林道ゲートは施錠され一般車両通行止め
画像

三日月の滝はツララのカーテン
画像

許可車両の轍も三日月橋先でUターンしたようで消える
画像

伝道
画像

造林小屋
画像

ここで引き返したらしく、先行のトレースは雷平で途絶えた
画像


そして完全結氷の早戸大滝
画像

画像
画像
画像

久しぶりに観る、完全結氷の早戸大滝。苦労してここまで来たかいがあった。

しかし、たどりつくだけで体力は消耗し、帰りに寄り道、余計なお遊びする余裕は消え失せた。
不本意ながらピストンするのが精いっぱい。
重い足を引きずり、やっとの思いでもどってきたときは、腰も固まり疲労困憊、あ~くたびれた。

M氏、先行雪かきお疲れさまでした。

 2018.1.27(土)

この記事へのコメント

  • ミックスナッツ

    ご無沙汰しています。

    いいもの見せていただきました。完全結氷見事です!
    それにしても降雪後によく大滝まで行けましたね。
    私は何時ぞや雷平までも行けず敗退でした。
    今は、伝道までも行けないかも?
    2018年02月01日 12:51
  • イガイガ

    これはこれはミックスナッツさん、お久しぶり
    トヤマチ以来ですね、お元気でしょうか?

    実は、行きの林道歩きだけで心が折れそうになり
    伝道で戻ろうかと思ったぐらいです。
    でも、氷瀑みたさに頑張ってよかったです。
    完全結氷の早戸大滝は、久しぶりですからね。

    今度ゆっくり話したいですね。
    2018年02月01日 15:02

この記事へのトラックバック