それも、沢の源頭近くの急峻な岩場、
開花時季も8月下旬から9月上旬の短い期間とあって、
容易にはお目にかかれない、サガミジョウロウホトトギス。
今年は見頃を逃したかなと思いつつ、出掛けてみたが、
なんとかギリギリ間に合ったようだ。
沢を遡り…

小滝を越え…

淵を跨ぎ...

滝を登って…

ようやく出合えそうな雰囲気に…

そして、第1 SJH発見❗

見つかれば次々に出現♪

でも、どれもこれも足場の定まらない岩壁に下垂していて写真が撮りづらい😣

おまけに常に風に吹かれてぶ~らぶら、ピントが合わずに泣きがはいる😢



稜線間近、登山者が通過する合間を縫って登山道へ

遠くに大島

かろうじて富士山

登山道脇にひっそりホタルブクロ

きょうは簡単にここまで。
2023.9.7(木)
この記事へのコメント