丹沢山から蛭ヶ岳

ようやく季節も秋めき、たまには沢を離れて青空のもとを歩こうと、
久々に丹沢の主峰蛭ヶ岳を訪れることになった。
とはいえ、このところの体力の衰えはいちじるしく、同行の二人に迷惑をかけそうだが、
そこは介護者同伴ということでゆるしてもらうことにして、
丹沢山から蛭ヶ岳の主脈ルートを歩いてきた。

気象庁の季節用語では夏を6~8月、秋は9~11月と定義しているそうだ。
ひと昔前ならさしたる異論もないのだが、ここ最近の気候を考えると、
あきらかに季節がズレてきているように感じる。

天王寺尾根の標高1300m付近も秋はまだ遠い印象だ
IGIG0422.jpg

丹沢山の定点からの富士山
IGIG0425.jpg
きょうは久々に幽玄な姿をみせているぞ
IGIG0429.jpg

丹沢山からツルベ落シを一気に下り 不動ノ峰へと登り返す
IGIG0432.jpg

路傍のリンドウにお花心
IGIG0440.jpg

主脈線、塔ノ岳方面をみる
IGIG0442.jpg

建て替えなった不動ノ峰休憩所、ただし利用可能はもう少し先
IGIG0446.jpg

紅葉を待たず、枯れ始めた落葉樹が目立つ(ハウチワカエデ)
IGIG0447.jpg
(ナナカマド)
IGIG0458.jpg

不動ノ峰付近
IGIG0449.jpg

鬼ヶ岩ノ頭付近、だいぶ近づいたぞ
IGIG0453.jpg
IGIG0457.jpg

鬼ヶ岩から蛭ヶ岳 檜洞丸 富士山のそろい踏みを観る
IGIG0459.jpg

振り返って鬼のツノ
IGIG0462.jpg

最高峰への最後の登り、以前は息つくことなく一気に登れたけど...
今や後続に気を使いながらのカメ登り💦 ナンか悲しいね😥

IGIG0461.jpg

途中、何組にも追い抜かれながらもなんとか登頂❗ 
IGIG0470.jpg

少し休んだら帰路はちょっと登山道を外れ
鬼ヶ岩ノ頭から白馬尾根~本谷沢~早戸大滝~瀬戸沢ノ頭~堂平の古典的バリルート

IGIG0477.jpg

植生保護柵だらけになった白馬尾根から魔法のロープで本谷沢へ下降
IGIG0478.jpg

早戸大滝
今回は滝下も落口もスルーして遠望のみ、自称‘‘落口ハンター’’の異名も返上だな...
しかも、ここから瀬戸沢ノ頭までの登りって超キツイんだよなぁ~
すでにヘロっているのに大丈夫かな…

IGIG0486.jpg

スピードスターのnenetaさんはどんどん登って行くし、ardbegさんも着実な登り
オレはというと、まったく脚が上がらずドンガメ以下の歩み…
何度も待ってもらって休みながら、ヘロリヘロってどうにかこうにか瀬戸沢ノ頭へ

IGIG0488.jpg 

堂平
IGIG0489.jpg

きのこハンター
IGIG0490.jpg

当然ながら今回も二人のスピードについていけずバッテバテ💦
ペースを乱して申し訳なかったけど、おかげで完歩することができ、
心地よい疲労感と達成感で満足の山歩きであった。

でも、そろそろバリ遊びからの引退宣言する日も近そうだなと
実感する山遊びでもあった。

 2023.10.14(土)
《今回のルート図》

この記事へのコメント