塔ノ岳…表尾根…三ノ塔…ヨモギ尾根
年々季節のズレ込みが著しく、年が開けても温暖な気候が続き雪とは無縁、2月に入って山岳地帯に雪が降ったようだが積もる雪は一度だけ、日本海側に雪を降らせた乾いた寒気ばかり入ってくるので雪はおろか雨とも縁遠い。そんなわけで丹沢の山々に積雪はほとんど見られず、標高1000m以上の山にわずかに残っている程度である。今シーズンはまだ一度も雪踏みをしていないので、雪の感触を味わってこようと思いでかけてみた。
…
丹沢の沢や尾根を勝手気ままに歩いています
沢をさかのぼり道なき尾根を歩き
ヒルに吸いつかれてもマムシを踏んづけそうになっても
続けています
山歩きの記事一覧