せんげん道から鐘ヶ嶽、見城へ

毎年、初日の出を拝みに訪れていた鐘ヶ嶽だったが、 参拝記念にもらえる干支の根付が十二支すべて揃ってからは、すっかりサボり気味。 今年は早起きして復活しようと思っていたが一度失せた気力は戻らず、 結局、三箇日が明けてからの初詣となった。 のんびり参拝したあとは、歩き初めに周辺を巡ってこようと思う。 いつものように日の出とともに広沢寺を出発、 今までは二ノ足林道ゲートから最短ルートで…

続きを読む

山納めは鍋割山

今年の納めとなる山歩きをどこにしようか迷ったが、 あたり障りのないところで、鍋割山を中心にして歩いてみることにした。 今の体力を考えると、あまり欲張ったルートは取れない。 かといって、一般的な登山道だけ歩くのではつまらない。 バリルートもからめた無理なく歩けるルートと思い、 コシバ沢から鍋割峠に上がって鍋割山まで登ったら、 下山は小丸の手前から丸萱尾根を下降、 最後は後沢乗越を越…

続きを読む

高取山ふたたび、仏果山から土山峠 宮ヶ瀬みちへ

え~高取山ぁ~💦行ったりばかりなんだけど… 久々に、はっぴーさんからコラボ依頼があり、ご所望は高取山方面に行きたいという。 むむぅ...行ったばかりなんだけど、どうしよっかなぁ... と迷っていると、心を読み透かされたか貢ぎ物?があるとのたまう。 何かと思えば、壊れたのでちょうど買おうと思っていた代物だ、やられた~😵 そんなわけで見事に買収され、4日前に歩いたばかりのイワミチか…

続きを読む