栃谷沢(トチヤ沢)

山北町都夫良野地区の北側を流れる栃谷沢(トチヤ沢) 大野山の南麓を源とする短い沢だが、小さいながらそれなりに滝もあり、 マイナーな沢遊びや滝巡りが好きな人にはお薦めできる沢である。 本題に入る前に沢名に関して一言。 この沢、沢ヤの界隈では「トチメ沢」と呼ばれることが多いようだが、 これはおそらく昭和16年に発行された丹沢紹介の草分け本『丹澤山塊』に 付属された『丹澤山塊全圖』に「…

続きを読む

カンスコロバシ沢から大山へ

カンスコロバシ沢という一風変わった沢の名前に惹かれ、何度か訪問を考えたことはあったのだが、先人たちの遡行記録をみると“堰堤だらけで小滝が少々の滝らしい滝はない沢”というのが大方の評価であった。まあ平たく言ってしまえば「あまり遡行価値はないけど物好きはどうぞ」と読み取れる。そんな評判と思い込みもあり、滝好きの自分にはイマイチ遡行意欲がわかなかったのだが、今回ardbegさんからの提案もあり、一度自…

続きを読む

押出し沢(札掛)

三連休の初日二日とキノコ狩りに専念していたardbegさんとnenetaさん、 最終日は当然休養日にあてるのかと思ったら短い沢なら大丈夫のお返事、タフですな… ならば手軽な沢でも行きますかということになり札掛の押出し沢へ。 知名度のある西丹沢中川の同名の沢に比べれば沢登りとしては超マイナーだが、 どんな沢でも歩いてみてばそれなりに楽しめるものなので、さっそく出掛けてみた。 入渓地点…

続きを読む